会話

きっと、会話の多い家族だと思う。
こんなに大きくなってしまったけれど、たくさん色んなことを話してくれるのはありがたい。
お互いに、家族としての認め合う部分、良いところの発見、でも程よい距離感とお互いの自立。多感な時期に大いに冒険して失敗もしてまた一歩進んでほしいな。
私もなかなか失敗のない日はやってこないけど、常にワクワクのある人間でいたいなぁ。
いつのまにか1番小さくなってしまった姉。
でも彼女が一番運動神経がよく、まだ一番体力があるので(笑)筋トレやバク転の時は2人のヒーロー(笑)微笑ましいこの光景はちゃんと大切に覚えておこう。

Lákura

1919年。札幌市すすきのの片隅で「質屋」として建てられた。2010年初夏。 煉瓦のグラデーションが美しいこの蔵は、Lákura分室としてオープンし、104年経った。(2003年新札幌でLákuraはオープンし、今年20周年を迎えた。)蔵ノ中デ宝サガシ。 服と食と音楽と♪ ビーフシチュー。今日も、笑い声とともに。 長屋的selectshop Lákura 。あなたの暮らしに寄り添えますように。